インフラ整備から、人にやさしいテクノロジーの提供
小型無人航空機・マルチコプターの活用
様々な計測技術の開発をしておりますが、小型無人航空機(UAV)と最新カメラを活用することによって、豪雨災害等で威力を発揮し、従来の人の手による現場作業の省力化や迅速な対応、精度の向上を飛躍的に図り、更に、危険な箇所を安全安価に計測し、必要な解析を三次元CADで行い、インフラの整備・復旧に素早い対応で各方面より評価を得ているところです。
活用展開
各方面の活用としましては、静止画や動画によりその用途に合せた撮影を行って、以下の様な展開を致しております。
- 災害による崩落法面、道路、河川、農林災害や橋梁等々、広範な計測、点検や調査等で、行政の担当、地権者の皆様に安全な場所からモニターに写る画面を通して見ていただき、即、対策が立てられます。一連の流れが安全且つ素早く確保され、次に予想される二次、三次に起こり得る憂いを未然に防ぎ、被害を最小限度にとどめることが出来ます。
- 文化遺産や名所旧跡等の空撮により、経年変化の記録をデータベース化したり、補修計画に資する事が出来ます。又、日本の四季を彩る景色や、美しい花々をお茶の間に届けたいと考えております。
30枚の空撮写真の3D合成 3Dオルソ写真 岸和田市中央公園
マルチコプター仕様等(一例)
仕様・概要
・機体重量 2.6 kg(6枚羽)
飛行時間 約15分程度
(予備バッテリーに取り替えれば1時間)
ペイロード 約 1.2 kg
Φ800
補足
・制御空域は2km位ですが、実際には
人が目視して操作を行うのが最善と考えます。
従って、500m位を目安とします。
・遠隔操作によって、機体の制御やカメラを
モニター(PC)で見乍ら角度を変える等の
操作を行います。
・カメラ : ソニー アルファセブン
レンズ : 広角レンズ・望遠レンズ
・その他様々な機種を用途によって揃えております。
∴機体、カメラ、センサー類
お仕事の御依頼
連絡先
お仕事の御依頼は先ず下記へお電話下さい。
072-423-2000(代表番号)
又はEメール(mog@crocus.ocn.ne.jp)よりどうぞ。
係がすぐに対応致します。